【旅の心得】旅行や海外生活における不安の解消方法

旅のノウハウ・etc

 これから旅出ようか迷っている方、海外で生活してみたいけれども不安な方、そんな人たちに向けてこれを書いています。内容はその「不安」に焦点を当て、それを取り除く心得、具体的な方法について提案しています。僕は海外で旅をしたり働いたりを続けてかれこれ5年目になりますが、今でも知らない土地に行く前には緊張したり、不安になることもあります。そんな時に実際どうやって解消、解決しているかを解説していこうと思います。

 まず初めに「不安」の中身を具体的に書き出してみました。基本的には以下の4つに当てはまるかと思います。

  • 言葉の不安
  • トラブルの不安
  • 孤独の不安
  • その他の不安(自分でも原因の分からない不安)

 順番に対策を説明していきます。

言葉の不安

 海外どこに行ってもつきまとうのが言葉の壁です。英語が話せるならまだなんとかつぶしは利きますが、それでもやはり限界はあります。英語が全く通じない国だってたくさんありますし、長く旅をするなら英語圏以外にも行きたくなるでしょう。正直、この問題を完璧に解決するのことは不可能なのです。訪れる国全ての言語を習得するのはよっぽどの天才でもない限り無理なことです。

 僕がオススメ、そして実践している解決策は以下の2つです。

・対策1つ目、なにはともあれ「英語」

 看板や書類、お店のメニューに至るまで、基本的には「その国の言葉+英語」で書かれています。「結局かよ」と思う方もいるかもしれませんが英語を使うことが結果的に一番言葉の壁を取り払う近道になります。ここで「じゃあ英語を話せるようになってからじゃないとどこにも行けないんだ」となってしまわないでください。英語を「使えるように」とは言いましたが、「話せるように」とは言っていません。どういうことか例を出して説明します。日本語を勉強中の外国人があなたに向かって話しかけているところを想像してください。

「わたし いく ともだち いえ しんじゅく」

 今あなたの目の前にいる外国人が何が言いたいのか、皆さんはなんとなく分かると思います。きっとこの人は「新宿の友達の家に行きたい」のではないかと推測できますよね。そしてもしあなたが渋谷駅にいたとしたら、きっと新宿行きのホームを教えてあげるのではないでしょうか。

 何故推測できるのか、それは皆さんが日本語のプロだからです。そして皆さんはきっと上記の 「わたし いく ともだち いえ しんじゅく」 という単語全て、英語で言えるのではないでしょうか。何が言いたいのかというと、これが英語を「使う」ということです。

 きっと中には「そんなの恥ずかしいし、完璧に話せないと失礼かもしれない」と言う人がいるかもしれません。そんな意見に対して僕は言いたい。あなたの英語は永遠に「完璧」にはならないし、それを話して失礼にはならない。あなたは上記の単語を並べてきた外国人に対して、「なんて失礼な奴だ!」と感じたでしょうか。僕はむしろ、言葉を頑張って覚えてきてくれて日本をリスペクトしてくれていると感じます。

 英語を話す必要はありません。「使えるように」訓練しましょう。訓練は実践あるのみです。海外で実際に使ってみるしかないのです。 

・対策2つ目、ホスピタリティ

 「この国、誰も英語が話せない!」とか「自分の英語が上手くいかない!」、または「この国英語が通じない!」そんな時にはもうホスピタリティを使うしかありません。「言葉の不安」とはつまり、こちらの意図が伝わらないという不安です。お互いに頭にクエスチョンマークで、首を傾げ合う気まずい雰囲気……相手の気分を害してしまうかもしれない、怒らせてしまったらどうしよう……。

 笑いましょう

 は?と思うかもしれませんが、大真面目です。愛嬌こそが最強のコミュニケーション能力で、笑顔は最大の武器なのです。

 先日僕がタイのゲストハウスの共有スペースでダラダラしていると、アジア人がチェックインしようとやってきました。彼は流ちょうな英語でペラペラとゲストハウスの管理人に問いかけていました。しかしこの管理人のおばちゃん、ゲストハウスのオーナーのくせに英語が全然できないのです(たまにあります)。アジア人の彼は無表情で色々と問いかけますが、おばちゃんは首を傾げるばかり。結局彼は頼もうとしていたランドリーの情報について何も聞き出せませんでした。お互いになんだかもやもやした表情……。

 こんな時、僕ならこうします。「ランドリー」と何度も言いながら服を指差す、手で洗う仕草をする、服を匂って顔をしかめてみる、etc……。

 そして基本的にずっと笑顔でやります。

 笑いましょう。言葉の壁があるなら、それを真正面から攻略しようとするのもいいですが、回り込んでみるのも大切です。そして笑顔で何かを伝えようとしている人に対して怒鳴りつけたりする人はいません。友達の前で踊れと言っているわけではありません。あなたの前にいるのは海外のもう2度と会わない人たちばかりなのです。旅の恥は搔き捨てです。騙されたと思ってやってみて下さい。いつの日か、全く言葉を理解しなくても友達を作れる不思議な体験をするはずです。

トラブルの不安

 海外で何かトラブルに巻き込まれたらどうしよう……。病気になったら、怪我したら、 詐欺にあったら、 強盗にあったら、銃をつきつけられたら、確かに想像するだけで恐ろしいです。しかもそれが海外となるとなおのこと不安になります。解決策は以下の2つ(実質1つ)です。

・対策する

 旅の話になると聞かれる質問第1位は「何か危ない目にあったことある?」です。残念ながら?僕の答えは「NO」なんです。何年も旅しているのに僕はトラブルに合いません。それは何故か?もちろん運もあるかもしれませんが、一番は対策をしているからです。僕の具体的な対策は基本的には以下の通りです。

 夜に街を1人で出歩かない。机の上に財布や携帯を置かない。初めましてを信用しない。

 そうなんです。当たり前のことなんですが、これだけです。ただ自分に起こりそうなトラブルを予測して具体的に対策しているだけです。「でも夜に外に出たいときや、ちょっと冒険したいときだってあるよ!」という人のために次の対策。

・諦める

 諦めるというと少しネガティブになりますが、起きると予想できるトラブルに対して諦めるということです。例えば、旅行先でのアクティビティ、バーやクラブ、タクシーやトゥクトゥク、何かトラブルが起きる可能性はどれも十分にあり得ます。それが怪我なのか、強盗なのかぼったくりなのかはわかりませんが、リスクを取る場面は必ず訪れてしまいます。それはもう避け続けるのではなく、「そうなったら諦めよう」と考えるしかありません。その上でできる対策を講じましょう。保険に入っておくとか、財布を2つ用意しておくとか、ホテルのセーフティボックスに貴重品を預けておくとか、人から渡された飲み物は受け取らないとか、考えてから諦めましょう。日本よりも治安の良い国はありません。トラブルは予測できるものは対策し、できないものについては諦めましょう。

孤独の不安

 海外で「独りぼっち」を恐れている人は意外と多いです。中には鉄のメンタルで孤独を迎え入れて楽しんでいる人もいますが、普通は不安になると思います。僕には皆さんがどこへ行こうとしているのかは分かりませんが、日本人はどこへ行っても孤独になりにくい人種であると断言できます。外国の人たちと話すとたまに話題に上がるのが「日本人てどこにでもいるよね」「日本人て旅好きだよね」という2つです。これはその通りで、世界中割とどこにでも日本人はいるのです。彼らを頼りましょう。同郷のよしみというのはやはり強い絆です。日本食レストランで働いてる人でも、日本人宿を営んでる人でも、旅人でも誰でもいいので話しかけて友達になりましょう。なんと話しかけていいのか分からなければ、挨拶だけでもしてみましょう。向こうから話を振ってくれるかもしれません。

 特にワーキングホリデーでよく目にするパターンなのですが、

「俺(私)は絶対に日本人とは絡まない。外国にきたからには外国人の友達を作って外国語だけを話すんだ。甘えてなるものか!」

 別に個人の自由なので好きにすればいいですが、あまり意固地にならないことをオススメします。そのまま外国人の友達もできず、もちろん日本人の知り合いもできずにドツボにハマって行く人はたくさんいます。最初は日本人の友達しかできなかったけど、その友達の紹介で外国人の友達ができるなんていうパターンはとてもよくあることです。

 あまりストイックな自分ルールを作りすぎず、みんなと仲良くしようとする姿勢が孤独にならない最前手かと思います。海外でもネットで日本人同士のコミュニティを見つけることはそう難しくはありません。試しに「国名 日本人(宿、レストラン、コミュニティ)」で検索してみるのもいいと思います。僕はよく日本語が喋りたくなった時はその国の日本人宿を探し、友達をつくったりしています。

その他の不安(自分でも原因の分からない不安)

 「ただ不安。よく分からないけどただただ不安なんだ!」

 よく分かりますこの気持ち。僕自身もし海外に対して不安を感じるとしたら、この種類の不安が一番を多いです。具体的に何が不安なのか全く分からないので解決のしようがなく、結果的に一歩前に踏み出せない、延期に延期を重ねているという状況はとてももどかしく、同時にもったいなくも感じてしまいます。

 解決策は「ひたすら検索」です。

 どういうことかというと、例えば今、世界一周に挑戦するか悩んでるとしましょう。ただ何か分からないけど不安で行動を先延ばしにしています……。そういう状況では「世界一周」について調べて調べて調べまくりましょう。世はネットの時代です。ひたすら家でしかも無料で情報を集めることができます。人のブログを読み漁るのでもいいし、具体的なルートを検索してもいいし、最初の国について調べ続けるのでもいいです。とにかく情報で頭をいっぱいにします。

 ここで大事なのが、ポジティブな記事を選んで収集することです。間違っても「世界一周 挫折」とかで情報を集めないでください。不安というマイナスな気分になっているところに、具体的な情報とポジティブな意見を同時に取り込むことが目的です。不安感を期待感に少しずつシフトさせましょう。段々と「よし、とりあえずやってみるか!」という気になればしめたものです。 そして不安感が薄れてきたな、と感じたらすぐにチケットを取ってしまいましょう。

 「旅について調べる」という行為を始めた瞬間から、あなたの行動は旅に対してポジティブになっています。完全には不安感をぬぐい去ることは難しいかもしれませんが、これはかなり有効な手段なので試してみて下さい。

 最後に

 きっと何かしら外国について悩みを抱えている人がほとんどかと思いますが、少しでもお力になれたら幸いです。以上が僕が今でも実践している不安の解消方法でした。最後まで読んで頂きありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました