シーシャ 【シーシャ編】名古屋と大阪で食いだおれ吸いだおれの旅記録【メシとシーシャ】 名古屋はシーシャ屋さんが都内に次いで多い(おそらく)エリアです。しかも東京のように広く分散しておらず、一ヶ所のエリアにかたまっているのでハシゴしやすい環境でした。今回は利用しませんでしたが、自転車なんかを借りたら快適に色んなお店を回れて面白いかもと思います。数店舗しか回っていませんが先に僕の感想を述べておくと、卓上…… 2020.12.20 シーシャ
シーシャ 【家シーシャ勢必見!!】5分で炭に火がつくマジックアイテム、ウワサの「5エもん」を使ってみた!【シーシャ便利グッズ】 「5エもん」は巷で噂になっている炭に火をつけることのできるアイテムです。「マイクロウェーブ方式焼成器具」と呼ばれる商品で、本来の用途は金属工芸、銀粘土、七宝などを入れて焼成するためのものです。「そんなものに炭なんて入れて大丈夫なの? 危険じゃないの?」という疑問を抱く方もいると思います。僕も全く同じ疑問を抱いており…… 2020.12.06 シーシャ
シーシャ 日本最古のシーシャカフェ「CAFE LAYLA(カフェレイラ)」のシーシャを味わう カフェレイラは日本で一番初めにシーシャ専門店としてオープンしたシーシャカフェだそうです。「そもそもシーシャとは何ぞや?」という人はシーシャについて簡単にまとめた記事があるので↓↓をどうぞ。シーシャ文化の歴史は中々奥深いのですが、日本にやって来たのはかなり最近のことです。カフェレイラのオーナーのモモさんは、シーシャカ…… 2020.09.20 シーシャ
シーシャ 【世界一!?】異次元の煙が楽しめる最強のシーシャ屋「KIMET(キメト)」ってどんなお店?行き方は?予約方法は? キメトはシーシャ好きなら誰もが認めるであろう最強のシーシャ屋さんです。色々なシーシャを世界中で吸いましたが、僕の知る中で最も美味しいシーシャを出すお店ということで紹介したいと思います。「そもそもシーシャってなんぞや?」という人は↓↓の記事からどうぞ。旅するシーシャ屋店員によるシーシャ紹介【美味しいの?発祥は?仕組み…… 2020.08.14 シーシャ
シーシャ 【上京者必見】東京に来たら行くべき美味しいオススメのシーシャ屋13選【独断と偏見による評価あり】 このページでは東京にあるオススメのシーシャ屋さんを13店ご紹介します。「こないだ東京に行った時にシーシャ屋さんに行こうと思ったんだけど、検索しても数が多すぎてどこに行ったらいいか分からなかった。結局適当なお店に行ったらイマイチで……」この記事がそんな人たちの助けや参考になれば幸いです。今年(2020年)に入ってシー…… 2020.07.13 2020.11.25 シーシャ
シーシャ シーシャ屋さんで出会った面白い人特集その7 これは「シーシャ屋さんで出会った面白い人特集その6」の続きですが、内容は繋がっていないのでどちらを先に読んで頂いても問題ありません。シーシャ屋さんには本当に色んな人たちが来ます。日本と海外を併せたら少なくとも50軒以上はシーシャ屋さんを巡りましたが、そこには色んな出会いがありました。シーシャ屋さんにやって来る人はど…… 2020.07.02 シーシャ
シーシャ 【家シーシャのススメ】シーシャ作りに便利な備品11選 お店でお客さんと話していると、最近になって家でシーシャを作る人がとても増えていることを実感します。家でシーシャを始めるに当たって必須となってくるアレコレについては、別のページで説明しています。今回はそんな家シーシャを少しでも快適するための備品をいくつか紹介しようと思います。ここで紹介している商品は、あくまで”参考の…… 2020.06.23 2020.07.28 シーシャ
シーシャ シーシャ屋店員の仕事【どんなことする?醍醐味は?嫌なことは?】 シーシャ屋の職業紹介の記事です。とは言っても僕はお店を持っているわけではないので、シーシャ屋での実務について記していこうと思います。以下のような人にとって有益なページになれば幸いです。・シーシャ屋が何してるのか気になる人・アルバイトしてみたいのでどんな業務なのか知りたい人・暇な人僕は2つのシーシャ屋で働いていたこと…… 2020.06.13 シーシャ
シーシャ 【これだけは注意】シーシャ屋さんで気をつけるべき3つの注意点とそれぞれのトラブル実例【初めてのシーシャ】 最近日本ではシーシャカフェやシーシャバーがとても増えてきました。タバコは吸わないけれど、シーシャはたまに嗜むという人も増えています。シーシャカフェで働いていると、「初めて吸いに来ました」という人は毎週必ず何人かやってきます。シーシャカフェやシーシャバーはそこらへんのカフェやバーとほとんど一緒ですが、シーシャを扱うが…… 2020.06.08 シーシャ
シーシャ シーシャ屋さんで出会った面白い人特集その6 これは「シーシャ屋さんで出会った面白い人特集その5」の続きですが、内容は繋がっていないのでどちらを先に読んで頂いても問題ありません。シーシャ屋さんには本当に色んな人たちが来ます。日本と海外を併せたら少なくとも50軒以上はシーシャ屋さんを巡りましたが、そこには色んな出会いがありました。シーシャ屋さんにやって来る人はどこ…… 2020.05.31 2020.06.08 シーシャ